梅雨って、湿気があり暑いので気持ち悪くなってしまう時期ですよね。
外出もしにくくなりますし、気持ちも暗くなってしまう。
なんてことが多い気がします。
子供と家にいることが増えるので、気分転換をしたい!
そんな方に向けて、記事を書いていきたいと思います。
嫌な季節にこそ気持ちを切り替えて楽しく過ごしましょう。
気分転換
明るい気持ちになりたいので、楽しい曲を流して動いてみる。
というのはいかがでしょう。
お子さんと一緒に風船などで遊んでみたり、肩車をしてみたり。
足に乗せてゆらゆら動かしてあげるのも楽しいですよ。
音が無い状態ですると、テンションも上がらなかったりするのですが歌を聴きながらだとかなり変わってきます。
歌いながらやってみたり、音に合わせて踊ってみたり。
気分が明るくなるんですよね。
運動にもなるので、ぜひチャレンジしてほしい遊びです。
今はYouTubeからも音楽が聴けるので、気軽に色々な歌を聴くことが出来ますよ。
子供も知らない歌でも踊ってくれたりしますし。
他には、模様替え。
大変ですが、部屋をどうしようと考えるのってすごく楽しいですよ。
ソファーの位置を替えるだけでも、ぐんと雰囲気が変わります。
私も気分転換にやってみましたが、動きやすくなりましたし何より子供が遊んでいる姿が見えやすくなり家にいることが嬉しくなりました。
梅雨なので、家の雰囲気を変えておくと新鮮な気持ちになりリフレッシュします。
模様替えついでに掃除もしたので、すっきりもしましたし。
大きな物を動かす前に、紙に書いてみるといいですね。
動きやすく子供が遊んでいる姿も見やすくしたい。
ご飯を食べる時が少し狭いから、広くしたいなど。
考えてみるだけでも、気分転換になります。
家具を新調するのもいいですね。
例えばカーテンやラグ。
値段もプチプラなものもありますし、面積が大きいので変えるとすごく違う雰囲気になります。
明るい色にすると楽しくなるかもしれませんね。
食事でリフレッシュ
食べることが好きならプチ贅沢をしてみるのはどうでしょう。
私の場合ですが、最近は子供が小学校や幼稚園に行っているので1人でお昼を食べています。
なので、いつものうどんにたくさんトッピングをしてみる。
コンビニに普段行かないけど、お弁当を買って1人で食べる。
子供にいつも取られる、プリンを自分だけ食べてみる。
などをたまにやっています。
ずっと一緒にいると、なかなか出来なかったり食べようとすると取られることも多いんですよね。
お取り寄せグルメもいいかもしれません。
ネットで買えるのでゆっくり選ぶことも出来ますので、普段食べられない場所のラーメンもお取り寄せ出来たり。
スイーツもいいですよね。
いい気分転換になるはずです。
まとめ
湿気や雨で憂鬱になってしまうこの時期。
少しでも日常を楽しく過ごしてほしくて、記事にしてみました。
雨も強いと出掛けられませんし、体調も崩しやすかったりします。
特におすすめしたいのは、模様替えですかね。
私もやってみましたが、かなり楽しく気持ちも一新して過ごせるようになりました。
考えてみるだけでも、楽しめますし。
お花を置いてみるのもいいですよ。
母の日に花を買ってもらいましたが、久しぶりに部屋に花があるとすごく嬉しかったので。
美味しいものをこっそり独り占め!なんていうのも。
昼に難しいのなら、夜子供が寝てから食べるのも有りです。
少しでも気分転換をしてもらって、楽しく過ごして梅雨を乗り越えてくださいね。