今回、ネットで評判のよかった
「保険の見直しラボ」のFPの方に無料相談を申し込みました。

保険の見直しラボに相談した理由

きっかけは、金利の良いところにお金を入れたいと思った事が大きな要因です。

銀行などで時々キャンペーン!とうたって、
1年の定期金利0.15%!!

などやっています。

普通預金より、金利高い!1年の定期ならお金を入れようかな?

と思うものの…

実際100万円預けたら1500円ほど…

もっと金利の高い金融商品はないかな?と
思った事がきっかけでした。

金融商品は、ものすごくたくさんあるので、
自分で探すのは面倒だし子育て中の私にとっては、とても大変です。

なので! 
2018年12月に保険の見直しラボの無料相談の申し込みをしました!
無料相談をしてくれるFPの方は、11年以上業界にみえてベテラン揃いという評判だったので、

貯蓄性の高い商品はないかと、無料相談を申し込みました。

保険の見直しラボで無料相談した体験談

申し込みから1週間ほどで、
早速自宅にて面談スタートです。

やっぱり1歳児の育児をしながらだと、なかなか外にでて、キッズスペースのない場所での面談は難しいですが、

自宅にきていただけると、慣れている場所なので子供から目を離しても安心できます。

私の家に来ていただいたのは50代の女性の方でした。

FPというより、保険会社のおばさんという感じの方。

保険会社のおばさんという雰囲気の方は商品の勉強をたくさんしている方が多いので、

金利がいいもの!

という要望の商品をすぐに持ってきてくれること間違いなしです!

ただこういう方は、商品の事は詳しいですが、人生設計は苦手タイプの方が多いので、
人生設計をされたい方は、
FPをチェンジされるといいとおもいます。

保険の見直しラボのFPチェンジ制度とは

保険の見直しラボは、FPチェンジ制度もあります。単純に、この制度はすごいと思います。

やはり人と人とのお付き合いなので、大事な家計の相談は気が合い、信頼できる方とするのが一番です。

そして保険の見直しラボのFPさんは、
初回の面談で色々な会社の提案書を持ってきてくれていました。

私が知りたいのは、金利の高い商品だったので色々想定して作ってきてくれたみたいです。

保険の見直しラボのFPとの相談内容

また貯蓄を考えるときに、
目的に合わせて短期・中期・長期に貯めていく事をおすすめします。

短期は、すぐに使えるように銀行に。
いわゆる、緊急予備資金といわれるものです。

中期は、10年~20年貯めていくお金。
いわゆる子供の学費などになります。

長期は、30年。老後になります。

保険という金融商品は、中期、長期でお金を貯めようと考えている方にとてもぴったりな商品がたくさんあります!

今回紹介していただいた商品の中に
10年の年月を貯める場合、金利5%以上の商品たくさんありました。

100万円貯蓄したとして、
5%の金利だと5万円プラスになるという計算です。

銀行などの定期貯金に比べると全く違いますよね。

ただ貯蓄をするよりも、
金利と時間を味方につけると、お金が働いて、年月がたったら増えて帰ってくるのです。

賢くお金を増やしていく、
元あるお金よりも少しでも増やしたい方は、どれだけお金が増えるのか、
無料で相談でき、またお金の知識が増えるので
保険の見直しラボ、無料相談おすすめします。

おすすめの関連記事

保険見直しラボはしつこい?強引な勧誘はある?
【2018年11月】保険見直しラボの評判が良い理由
【2018年11月】保険見直しラボのクチコミをまとめてみた
【2018年11月】保険見直しラボの特徴やメリット