オリックス生命のがん保険のBelieve(ビリーブ)。
お手頃な保険料でがんの保険を一生涯にわたってサポートしてくれる保険です。
今の時代のがん治療に合わせた保証がついているところが人気のポイントです。
医療保険に入っているからがん保険は必要ないんじゃ?と思うかもしれませんが、医療保険とがん保険はできれば両方加入することが推奨されています。
なぜならがん治療は通常の病気よりも通院期間が長くなりがちです。
そのため医療保険ではカバーしきれないことが多いため、がん専用の保証のあるがん保険がおすすめされるのです。
それでは実際の評判や口コミと合わせて、その内容を詳しくみていってみましょう。
オリックス生命 Believe(ビリーブ)の特徴
一時金と治療給付金のWの保証
最初にがんと診断されたときに「がん初回診断一時金」が支払われます。
これは初回のみで基本給付金10,000円のコースであれば100万円受け取ることができます。
さらにがんの治療を目的とした入院を開始する場合には「がん治療給付金」として50万円受け取ることができます。
治療開始の最初の段階で、お金に関する不安が解消され、受けられる治療の選択も広くなります。
がん治療で通院した場合も給付金が支払われる
今、がんの治療は非常に進歩しています。
昔はがんと言えば入院でしたが、現代ではがんは通院治療が主流となっています。
そのため、「がん通院特約」を付加しておくと、通院した場合にも給付金を受け取ることができます。
保険料がお手頃なのに一生涯!
がんと診断されてから入院・手術・退院・通院までトータルにサポートしてくれます。
死亡保障や解約返戻金をなくすことで保険料を抑え、更新がないため保険料は一生涯変わりません。
オリックス生命 Believe(ビリーブ)の保証内容
主契約
がん初回診断一時金
がんと初めて診断されたときに、基本給付金額の100倍の金額を受け取ることができます。
保険期間を通じて1回だけ受け取ることができます。
がん治療給付金
がんの治療目的で入院を開始したときに、基本給付金額の50倍の金額を受け取ることができます。
支払い回数は無制限。
ただし2年に1回が限度となっています。
がん入院給付金
がんの治療目的で入院したときに、基本給付金額×入院日数分の金額を受け取ることができます。
支払日数に制限はありません。
がん手術給付金
がんの治療目的で手術を受けたときに基本給付金額の20倍の金額を受け取ることができます。
支払回数に制限はありませんが、約款所定の手術の時のみに限ります。
がん退院一時金
がん入院給付金の支払い対象となる入院で、なおかつ10日以上継続して入院した場合のみ、基本給付金額の10倍の金額を受け取ることができます。
支払回数に制限はありませんが、「がん退院一時金」を受け取った入院の退院後、退院した日を含めて30日未満に開始した入院の退院については受け取ることができません。
特約
がん先進医療特約
がんを直接の原因として、先進医療による療養を受けたときに、先進医療にかかる技術料と同額を通算2000万円まで受け取ることができます。
ただし約款所定の先進医療のみになります。
がん通院特約
がんの治療を目的として約款所定の通院をしたときのみ、通院給付金日額×通院日数分を受け取ることができます。
通院治療期間あたり60日が限度で、支払日数は無制限になります。
オリックス生命のBelieve(ビリーブ)の評価・口コミは?
実際にこの保険に加入している人の口コミでも、通院治療や放射線治療・投薬等による予想外の高額出費にも対応できたとして高評価があがっています。
特約をつけなくても非常にスペックの高く、全体的にバランスもとれているため雑誌・保険屋さんの間でも評価の高いがん保険です。
まとめ
がんは病気が発覚した瞬間から戦いがスタートします。
病気との戦い・精神的な戦い・家族を守るための戦いなど多くの不安がつきまといます。
そんな中でまずお金の不安がなくなるだけでも、大きな安心感が得られますよね。
オリックス生命のBelieve(ビリーブ)は早期発見・早期治療が主流となっている今の時代にあわせたがん保険と言えます。
医療保険にプラスがん保険のこと、考えてみませんか?
【注目1】保険相談とは何か!! 保険相談会社の仕組み・保険相談の申込み方・受け方を徹底解説
保険を検討している人は、FPが開設する保険相談の仕組みや申込み方・受け方を開設した内容を、ぜひ確認してください。
保険相談とは何か!! 保険相談会社の仕組み・保険相談の申込み方・受け方を徹底解説
【注目2】保険選びは『誰』に相談するか?で決まる!
保険は人生の中で最も大きな買い物です。
保険料も高いですし、失敗したくないですよね。
実際に保険相談をしてみてわかったことですが、保険選びで失敗しないためには信頼できるプロのアドバイザーを見つけることが大切です。
優秀な方であっても、自分の利益ばかり考えている人には相談したくはありません。
保険選びを絶対に失敗したくないなら、保険見直しラボという保険相談サービスをチェックしてみてください。
何度相談しても無料ですし、無理に保険を勧められることもありませんでした。
家まで相談にきてくれるので、小さな子供がいても安心です。
保険のことが全然わからなくても、1から丁寧に保険の仕組みを教えてもらえます。
おかげで保険料は高くないのに、必要な保障はしっかりついた保険プランに入ることができました!
保険っていつ必要かわかりません。
見直しをつい後回しにしてしまいがちですよね。
しかし、ライフスタイルの変化によって必要な保障額は変わってきます。
万が一のことが起こったときに、
必要な保障に入っていなかった・・・
もしくは、
必要じゃない分まで無駄に保険料を払い続けていた・・・
なんてこともあるかもしれません。
あなたの家族は最適な保険に入れていますか?
もしかしたらヤバイかも、と思ったら今から行動してみてください!
保険見直しラボの詳細はこちら